お取扱いにおける表示について

ご購入いただきました商品のプライスカードに記載されている「ケアNo.」の番号をご確認ください。
該当する番号は当該商品に関する注意事項および取り扱い方法を示しておりますので、ご参照くださいますようお願い申し上げます。

①プリーツ加工品のお取扱いについて

この製品はブリーツ加工を施していますので雨・水に耐久性が強く半永久的ですが、熱には弱く熱湯洗濯・タンプラー乾燥などによりブリーツが消失する恐れがありますので、下記の点に注意して下さい。
●濡れた時はすばやく拭き取りハンガーに吊して日陰干しにて自然乾燥して下さい。
●熱風乾燥は絶対にお避け下さい。
●ドライクリーニングは出来るだけ短時間で行い、タンブラー乾燥はお避け下さい。
●アイロンはあてないで下さい。

②MAX PLEATSの加工の特徴 特許第4744409号(PATENTNUMBER)

従来、綿・麻・絹などの天然繊維やレーヨン・キュプラなどの天然素材を原料とする再生繊維の製品はブリーツ保持性が弱いとされてきましたが、当社のマックスプリーツによって美しいブリーツラインが可能となり、テザイン展開が大きく広がリました。さらにシルクプロテインでコーティングを施すことにより肌にやさしく仕上がっています。
●お手入れ方法
a.家庭での洗濯の場合はプリーツの流れに沿って手洗いをし、プリーツラインに沿って手しぼり後、脱水しヒダを整え陰干しして下さい。
b.すわりジワなどにより、ヒダがあまくなった場合は軽く蒸気を充て、ヒダを竪えて乾かして下さい。
c.雨に濡れたときは、もとのヒダのようにたたみハンガーに吊るして自然乾燥させて下さい。(ヒダをのばした状態での加熱乾燥は避けて下さい)着用後は、たたまずに必ずハンガーに吊るして保管して下さい。
d.ドライクリーニングの場合は、タンプラー乾燥を避けブリーツヒダを整えて自然乾燥して下さい。アイロンプレス仕上げは避けて下さい。

③インディゴ製品

この製品はインディゴ染めです。他の製品には味わえない自然な色合いがあり洗っていくごとに独特の色落ちの変化を楽しめます。取扱いの際は、取扱い絵表示をご確認の上、次の点に充分御注意下さい。
●着用により他の衣類等に色が付着することがあります。
● 摩擦により淡い色のベルトやバッグ等に色移りしますので御注重下さい。
●下着等は同系色のものを着用されることをおすすめします。
●色落ちしますので、他の物と一緒に洗わないで下さい。


採寸方法について

オザキプリーツオンラインストアの商品サイズは、下図の基準で採寸されています。
・衣類はすべて平台に自然な形で平置きし、外寸を測定しています。
・商品によってはどうしても若干の誤差が発生してしまいます。1~2cmの誤差は予めご了承ください。
特にデザイン性のある商品・箇所は採寸の方法により誤差が上記以上にある場合がありますのでご了承ください。

トップス

スカート

パンツ

ワンピース